え?!6.3%?!あなたの会社の 10年後存続率

1 【最初に】この記事を読んでいただきたい方

この記事は、以下の方向けて書いています。

  • ぼんやりと転職を考えているけど、いまいち危機感を持てない。
  • 転職活動を始める前に、取り組むべき大切なことを知りたい。

2 【結論】10年後の企業生存率は6.3%であることについて

10年後の企業生存率が6.3%であることについて、皆さんはご存知でしたか?
事業を行っている私は、この事実と向き合う時に、「変化し続けること」の重要性を日々感じます。

この数字から考えられること、つまり、現職を続けられなくなるリスクを5つに整理して、以下のとおりまとめてみました。

3 現職を続けられなくなるリスク5選

現職を続けられなくなるリスクは大きく分けて、以下の5つです。

定年まで勤められない可能性

  • 会社が潰れてしまう
  • 異動を余儀なくさせられてしまう

 

転職が余儀なくなる可能

  • 給料が減らされる
  • 賞与が出ない
  • 働く時間と報酬が合わない

キャリアアドバイスをしていると、多くの方が、

  • 「次の会社で定年まで働きたい」
  • 「次の会社では長く働きたい」

とおっしゃっています。

しかし、その考え方は、現代のとるべき生存戦略としては、少し時代遅れかもしれません。

ただ長く働くのではなく、会社で何を身につけどういった価値を生み出せる人材になるのか?
これを考えつつ、働くことが最も重要なことです。

会社が潰れても、仕事が変わっても、再就職できる実力を身につけることが、本当の安定につながるのではないでしょうか。
この「本当の安定」のために、今何に時間を使い、日々の生活を送るのか。

これを全力で考えることも、立派なキャリア戦略なのです。

僕は、人材業界の最大手企業で、
転職エージェントだった経験があります。
累計で、約1000人の相談に乗りました。

しかし、その支援サービスでは、自分の理想とは裏腹に、「本当に求職者に寄り添ったサービス」を提供することができず、現在の人材業界のサービスに限界を感じました。
利益を最大化することを目的にした人材系の会社では、仕方のないことだったかもしれません。

そこで、3年前に起業し、絶対中立のキャリア相談サービスを作りました。

人材業界の最大手起業で転職エージェントだった経験に加えて、求職者側の利益を最大化できるような仕組みを作り、情報発信をしています。
有益な情報発信となるよう、日々考えたことを発信していますので、お気軽に友達登録してください。絶対に後悔させません。

関連記事

  1. 結果を出すために絶対におさえたい、忍耐と努力の違い

  2. 【NG例あり】理想的な仕事・転職・キャリアの相談先とは。

  3. 急に転職をしなければ ならなくなる状況とは?

  4. 「30代平均年収、437万円」から考える、日本における生存戦略とは

  5. 当事者意識を持つって何?市場の中で差別化された人材になるための方法

  6. 【4000人支援実績あり】キャリアアドバイザーが語る公務員転職のハード…

PAGE TOP
Verified by MonsterInsights