女性が仕事・キャリアを1日でも早く考えるメリット

今日のテーマは

女性こそ男性以上に1日でも早く仕事・キャリアについて考えるべき理由

です。

 

まずこのグラフをご覧ください。

これは女性が自分の会社が働きやすいと感じているのか?

を調べた結果です(マンパワー調べ

女性が働きにくいと感じる背景として

こういった理由が挙げあれます。

 

実際私のところにも

  • 制度はあるけど使っている人がいない

  • 制度はあるけど形骸化している

  • 社内にモデルケースがいない

などの相談が多く寄せられています

女性が仕事・キャリアを分断される場合は以下のような場合です

  • 結婚(家庭に入って欲しいと言われた場合)

  • 出産(子供が産まれ産休に入った場合)

  • 育児(育休に入った場合)

  • 転勤(夫の転勤先についていきたいと思った時)

 

結婚できたこと、子どもが出来たことは

大変素晴らしいことです。

仕事がまだ納得できていないから

結婚するとキャリアが。。。

となってから仕事・キャリアを考えるのでは

残念ながら遅いのです。

 

1日でも早く

仕事・キャリアについて考えることで

対策が打てます。

自分の考える理想的な人生を手に入れるために

1日でも早く仕事・キャリアについて

方向性について考えていきましょう!

 

一緒に考えて欲しいという方は

こちらへ!

公式LINE(仕事・キャリアについての考え方・情報を発信しています)

 

関連記事

  1. 〇〇したいよりも 〇〇しなければならないを作り出すこと

  2. 【年収中央値272万円】自立した女性になるためのキャリア戦略とは

  3. いきなり起業!副業って怖い!と思っている方へ!

  4. 人の悩みの相談に乗ることを仕事にしたい方へ!「相談に乗る」を仕事にする…

  5. 副業と投資は一緒?!副業の緊急性

  6. 何を大事にするかで仕事、働き方が変わります

PAGE TOP