転職・仕事・キャリアを考える上で最も怖いこと

おはようございます

 

今日も仕事とキャリアについて

考えていきましょう!

 

★今日のテーマ

仕事・キャリアについて考える上で

最も怖いこと

 

★結論

 まあこの仕事でとりあえずいいか

 大変そうだしこのままでいい

 自分には難しそうだし辞めておこう

 と諦めてしまうこと

 

転職したい!

副業したい!

これからの仕事どうしよう…

と考えている方は多いのではないでしょうか?

 

仕事・キャリアについて考えていく上で最も怖いこと

それは

まあ、これでいいか

とりあえず様子を見よう

今は仕方がない

と問題を先送り、諦めることです

問題を諦めること、

先送りすることが

何故、最も怖いのか?

まとめてみました

このように繰り返していってしまいます。

私のところに相談に来る方も

仕事の不満や不安は

実は数年前から抱えていたけど放置いていた

という方はいらっしゃいます。

 

仕事・キャリアの問題の

最も怖いところは

問題を解決しないこと、先送りにすること

さらに大きな問題、課題となって帰ってきて

かつ解決できなくなる可能性があること

仕事・キャリアの問題点は

先送り、諦めず

1日でも早く解決するために

着手をし、解決までいくことが

結果的に大きな成果へつながっていきます

 

もし、一人ではなかなか考えられないという方へ

プロに話をすることで、ご自身では見えていない課題点なども

具体化していくことができます。

良ければ一緒に考えていきましょう!

関連記事

  1. 時代の流れと現状の仕事 しっかりと合っていますか?

  2. 「30代平均年収、437万円」から考える、日本における生存戦略とは

  3. 【年収中央値272万円】自立した女性になるためのキャリア戦略とは

  4. 年収をあげたいならルールを知ること

  5. 【元転職エージェントが教える】お金の流れからみる、転職エージェントの限…

  6. やりたい!欲しい!と思ったことを叶えるために仕事はある

PAGE TOP
Verified by MonsterInsights