1社しか経験をしたことがない メリット・デメリット

こんにちは!

今日も仕事、キャリアについて考えていきましょう!

 

今日のテーマは

一社しか経験したことがないことの

メリット・デメリット

です

終身雇用が終わったと言われても

長期的に1社で働いていることが

まだまだ評価される時代

 

しかし、

1社の経験が長いこと

1社しか経験がないこと

は全く別問題です

そこで、1社しか経験をしていないことの

メリットとデメリットを

まとめてみました

今の仕事が向いているのか

向いていないのか

世の中にはどんな仕事があるのか

自分の価値観を理解してくれる

環境があるのか?

 

経験をすることで

得られることは多くあります

 

1社で長期的に働くこと=良いこと

ではなく

その会社で何をしたのか?=評価対象

ということを忘れず

必要があれば新しい環境を見てみることも

大切です

関連記事

  1. そのサービスの目的は?人材エージェントの限界点

  2. 自分のキャリア=半年先の自分の仕事を保証できない

  3. 自分が社長・人事なら、自分を採用するか?

  4. 一度は考えて欲しい、「仕事」を楽しむための6ステップ【社長が語る】

  5. 大人であることとは何か?

  6. 【見逃し厳禁】3年後の自分から逆算する意味とは

PAGE TOP
Verified by MonsterInsights