自分主軸ではなく、相手に合わせてキャリアを変えていくのは本末転倒

おはようございます!

今日も仕事・キャリアについて考えていきましょう!

今日のテーマは

自分主軸ではなく相手に合わせて

キャリアを変えていくのは本末転倒

★結論★

完璧な人材はいない

自分が最も最高のアウトプットを

出せる領域で仕事をもらうこと

得意な分野を伸ばすことがキャリアを強くする

求められるからそれに答えていきたくなる!

その考えは素晴らしいですが

全てに答えられる人材は基本的に存在しません

 

では

どんな人が最も質の良いアウトプットを出来るのか?

それは

自分の得意な分野で抜きに出て

「頼まれる理由」を持っていること

=専門性を持つこと

  • 会社に合わせたキャリア
  • 上司に合わせた仕事
  • 言われた通りにやる仕事

これは「相手に合わせたキャリア」

であり中途半端なキャリアが

出来上がってしまいます

得意なことをまずは見極めることが

仕事で特異なアウトプットを出すための

ファーストステップです

 

 

自分は何が得意なのか?

そこからどの分野で仕事で

アウトプットをしていくのか?

を考えていくことも

キャリア戦略の一つです

関連記事

  1. 【結論あり】転職を成功させるために必要な、たった一つのこと。

  2. 仕事も転職も副業も自己流は危険!出来ている人から習うのが、結果を出すに…

  3. およそ27倍! 社会人になってからも 勉強する人と勉強しない人の 違い…

  4. 生き方に正解はない!人と同じ道・違う道を選ぶ責任

  5. 目標比120%で考える! 達成可能性が上がる 目標の立て方

  6. たった4%!結果を出す人の法則

PAGE TOP
Verified by MonsterInsights