転職・仕事・キャリアを考える上で最も怖いこと

おはようございます

 

今日も仕事とキャリアについて

考えていきましょう!

 

★今日のテーマ

仕事・キャリアについて考える上で

最も怖いこと

 

★結論

 まあこの仕事でとりあえずいいか

 大変そうだしこのままでいい

 自分には難しそうだし辞めておこう

 と諦めてしまうこと

 

転職したい!

副業したい!

これからの仕事どうしよう…

と考えている方は多いのではないでしょうか?

 

仕事・キャリアについて考えていく上で最も怖いこと

それは

まあ、これでいいか

とりあえず様子を見よう

今は仕方がない

と問題を先送り、諦めることです

問題を諦めること、

先送りすることが

何故、最も怖いのか?

まとめてみました

このように繰り返していってしまいます。

私のところに相談に来る方も

仕事の不満や不安は

実は数年前から抱えていたけど放置いていた

という方はいらっしゃいます。

 

仕事・キャリアの問題の

最も怖いところは

問題を解決しないこと、先送りにすること

さらに大きな問題、課題となって帰ってきて

かつ解決できなくなる可能性があること

仕事・キャリアの問題点は

先送り、諦めず

1日でも早く解決するために

着手をし、解決までいくことが

結果的に大きな成果へつながっていきます

 

もし、一人ではなかなか考えられないという方へ

プロに話をすることで、ご自身では見えていない課題点なども

具体化していくことができます。

良ければ一緒に考えていきましょう!

関連記事

  1. 稼ぎ続ける会社員と稼ぎ続けられない会社員

  2. 様子を見ることに意味がない理由

  3. 【プロが教える!】「向かない仕事を選ばない」ために必要な3つの視点

  4. 【見逃し厳禁】3年後の自分から逆算する意味とは

  5. 当事者意識を持つって何?市場の中で差別化された人材になるための方法

  6. 仕事・転職のタイミングは決断力!「決められないからとりあえず…」は危険…

PAGE TOP
Verified by MonsterInsights