自分が社長なら、雇う理由があるのか?

こんにちは!

今日も一緒に仕事・キャリアを考えていきましょう!

1社あたり284.7求人広告費用の平均)

1社あたり489.3人材紹介費用の平均)

これが採用に賭けているコストの一部です。

社長・人事目線から考えると

これに見合う、もしくはそれ以上の価値を出してくれる人を

採用は難しいですよね?

 

  • 自分で自分を雇いたくない
  • そんなにお金を払いたくない

と考えた方

どんな些細な事でも良いので

「会社の売上に繋がる事」を意識して

働いてみませんか?

 

それが「市場価値」を上げる一つの手段です

関連記事

  1. 今の仕事で捨てているものは? 今の仕事・キャリアのメリット、デメリット…

  2. 【!危険!】 将来に焦って、 資格獲得に 走ってはいけない理由

  3. 【知らなきゃ損!】“年俸制”ってどんな制度?働く側のメリット・デメリッ…

  4. 副業=稼ぐだけではない

  5. サービスではなく、結果が欲しいからサービスを購入する

  6. え?!6.3%?!あなたの会社の 10年後存続率

PAGE TOP
Verified by MonsterInsights