客観性を持つこと=言語化をすること

おはようございます!

今日も仕事・キャリアについて考えていきましょう!

 

今日のテーマは

客観性はどうやって持つ?

言語化することの力

です

 

★結論★

日々の気づきや感情を言語化すること

クライアントさんから

どうやって客観的に考えることが

出来る様になったのですか?

と聞かれることが多々あります。

 

なぜ、言語化をしていく必要があるのかを

まとめてみました。

日々のちょっとした感情の動きを一つとっても

大きな自己理解につながったり

知らないことを調べるだけで成長することができます。

 

実際に最近あった例を挙げていきます!

一例ではありますが

何気ない感情や思い、気づきを

言語化することが

自己理解や客観性を産んでいきます

 

よく客観性を見るときに感情を抜きに考えてみることを

言われることがありますが

自己理解を深める場合、感情にこそ

答えがあるかもしれません。

 

日々、言語化し自己理解を深めていきましょう!

 

 

関連記事

  1. 生き方に正解はない!人と同じ道・違う道を選ぶ責任

  2. 【プロが教える!】「向かない仕事を選ばない」ために必要な3つの視点

  3. 給与が下がる時とは?

  4. 副業=稼ぐだけではない

  5. 表面的な仕事の意味とは何か?

  6. 自分が社長なら、雇う理由があるのか?

PAGE TOP
Verified by MonsterInsights