変われないのではない!環境が人を作る

===伝えたいこと===

・変わらないことで得ることがある事実

・変われないのではない!環境が人を作る!

============

 

こんにちは!

 

今日もいよいよ緊急事態宣言が

解除されるかもしれませんね!

 

仕事や働き方が大きく見直された会社もあれば

残念ながら、見直されなかった会社もありましたね

 

先日、20代男性から

 

あれをやろう!

〇〇に挑戦をしてみよう!

とやってみても

すぐに飽きてしまいます

どうしたら続けることが出来るでしょうか?

と相談がありました

今日は、

 

いつも同じパターンにハマってしまう人へ

「変われない原因」と「変わるためのステップ」

 

についてお伝えしていきます

変わらないことで得ているメリット

変われないと考えている方に

ぜひ、考えてみて頂きたいのが

 

今の現状を維持することで

何を得ているのか?

です

 

  • 安心感
  • 居心地のよさ
  • 考えなくていい楽さ
  • 決めずにいられる楽さ
  • 様子を見るという行動をしている感

そんなものを得ているのではないでしょうか?

 

これらを得ることで

一体何が解決しているのでしょうか?

 

気持ち的には安心していますが

それはあくまでも一時的なもの

問題が後々大きくなってしまいます

問題を先延ばしにしてしまっているパターンを

どう改善していくのか?

それは、

環境を変えること

です

 

変われないのは、環境のせい?環境を変える重要性

変われない方の多くは

 

変わらなければならない絶対的な

理由がない事

が大きな原因となっています

 

変わらなければならない理由が

なければ人は現状維持へ逃れることができますよね?

 

例えば、

 

会社が嫌だけど

人はいいし、今すぐにでも辞めたい訳ではない

仕事も好きじゃないしスキルもつかないけど給料も良い

 

という人と

 

会社が嫌で、人も好きではない

給料は良いけどスキルもつかない

将来、海外で働きたいのに

このままじゃずっとこの会社にいるしかなくなる

 

という人では

後者の方が動き出すのは早いでしょう

 

なぜかと言えば

今を維持した先に、得たいものがないという

変わらなければならない理由があるから

少し極端な例ではありますが

変わるためには、

変わらなけばならない状況に

自らを置くことが重要です

うじうじ悩んでいることで

得られるものに実は安心していたり

満足している自分がいるとしたら

どう感じますか?

関連記事

  1. 落ち着いたら考えよう!の危険性

  2. 客観性を持つこと=言語化をすること

  3. 楽して仕事がしたい!を本気で考える意味

  4. 期限を決める!現実と向き合う!それもしっかりとしたキャリア戦略

  5. 自分に期待しない!やる気よりも環境

  6. コロナショック後の仕事と働き方の考え方

PAGE TOP
Verified by MonsterInsights