客観性を持つこと=言語化をすること

おはようございます!

今日も仕事・キャリアについて考えていきましょう!

 

今日のテーマは

客観性はどうやって持つ?

言語化することの力

です

 

★結論★

日々の気づきや感情を言語化すること

クライアントさんから

どうやって客観的に考えることが

出来る様になったのですか?

と聞かれることが多々あります。

 

なぜ、言語化をしていく必要があるのかを

まとめてみました。

日々のちょっとした感情の動きを一つとっても

大きな自己理解につながったり

知らないことを調べるだけで成長することができます。

 

実際に最近あった例を挙げていきます!

一例ではありますが

何気ない感情や思い、気づきを

言語化することが

自己理解や客観性を産んでいきます

 

よく客観性を見るときに感情を抜きに考えてみることを

言われることがありますが

自己理解を深める場合、感情にこそ

答えがあるかもしれません。

 

日々、言語化し自己理解を深めていきましょう!

 

 

関連記事

  1. 【知らないと怖い話】固定残業代について知っておくべきたった1つのこと

  2. やっておいた方が良い は無駄?!どこを目指すか?から逆算してキャリア設…

  3. 【プロが直伝!】転職エージェントとその他サービスの圧倒的な違い

  4. 転職・仕事・キャリアを考える上で最も怖いこと

  5. どんな資格を取ればいい?確実に市場価値が上がる資格取得の考え方について…

  6. 一度は考えて欲しい、「仕事」を楽しむための6ステップ【社長が語る】

PAGE TOP
Verified by MonsterInsights