仕事なんて、自分のやりたいことを叶えるためのツール

【はじめに】

みなさんは仕事や会社に対して、どう考えていますか?

・嫌だけどしなきゃいけないもの
・行きたくないもの
・辛いもの
・面白いもの
・やりがいのあるもの

こういったふうに捉えているのではないでしょうか?
お金がたくさんもらえるのであれば、働かない
もしくは、好きな仕事だけしたい!

そう思ってしまいますよね?

僕自身も、会社員時代は仕事の日は出社するだけでお腹を下してしまったり
ストレスもかなり抱えてしました。

そんな経験をしている僕がお勧めをしたいのは、
仕事は自分の望みを叶えるためのツールとしてだけ捉えるということです。

【仕事はツールでしかない】

仕事や会社をツールとして考えるとはどういうことなのか?
という説明をする前に考えてみてほしいことがあります。

僕らは何かをしたい時にそれになるべく最適な道具を選びますよね?

例えば、自分がパソコンを買うとなった時
スピーディーに仕事をしたい!と思っているなら
処理速度の速いパソコンを選びます。

また、格好良くみられたい!と思えば
スタイリッシュなパソコンを選びますよね?

こういうふうに、僕らは何か目的だったり目標だったりがあり
その目的や目標に最適なものを選択していきます。

仕事や会社もそういう風に目標や目的に最適なものか?
という視点で選んでみるというのが今回提案したい
「仕事や会社をツールとして考える」という仕事の選び方です。

【実はこれまでもツールとして仕事を選んでいる?!】

ですが、皆さんは実はこれまでも仕事や会社をツールとして
選んできたことをご存知でしょうか?

例えばこれまで皆さんは仕事や会社を選ぶ時に
どう選んでいるでしょうか?

・収入
・近さ
・興味関心
・人間関係
・スキルアップ
・楽さ

こういったもので 選んでいるのではないでしょうか?
こう言った選び方も間違ってはいないと思います。

ここで注目したいのは、こういった選び方も実は
「ツールとして選ぶ」という考え方なんですね。

例えば、お金が欲しい!となったら
最もお金がもらえる仕事を選択しますよね?

近いところで働きたいと思えば、
近いところの中で仕事を選びます。

この「お金が欲しい」「近いところで働きたい」というのが
目標や目的なんです。

僕らは意識しているか?意識していないか?関係なく
必ず目的があって選択をしています。

しかし、この時に問題出てきます。
・楽に働きたいから今の仕事を選んだのに、仕事に飽きた
・近い所で働きたいと思って選んだら、スキルがつかないし、給料も上がらない

こう言った問題ってあるあるではないでしょうか?

これは「短期的な目線で目標や目的を設定して選んでいるから」なんです。

【短期的な目線で目標や目的を設定して仕事を選ぶデメリット】

なぜ短期的な目線で目標や目的を設定して選ぶと問題があるのか?というと
目標や目的を達成したものは、達成した瞬間から
モチベーションが落ちていくからです。

これは燃え尽き症候群に近いかもしれません。

例えば、スポーツで言えば
大会で優勝する!を目標に頑張ってきた人が
実際に大会で優勝したらその人の目標は達成されます。

目標が達成された後、改めてまた大会で優勝するために
今まで以上に努力できるでしょうか?

なかなかモチベーションを維持していくのは難しいですよね?

こういったものを皆さんは仕事でもやっていませんか?

例えば、楽な仕事に就きたい!となっている人は
楽な仕事に就くことが目標になります。

仮に楽な仕事につくとどうなるか?というと
楽な仕事についた瞬間から
やる気がなくなっていきますよね?

なぜかって?
もう目標や目的が達成されたのに、
わざわざ頑張る理由なんてないですよね?

入社した瞬間に手に入る目標や目的で仕事を選んでしまうと、
入社した直後からモチベーションが下がっていきます。

【5~10年後に達成したい目的や目標に合わせて仕事を選ぶ】

仕事をツールとして捉えるのは分かった
短期的な目線で仕事を選ぶデメリットが分かった

ではどうすればいい?
となりますよね?

選び方としては、5〜10年後に達成した目的や目標に合わせて
仕事や会社・働き方をツールとして選択していくことです。

例えば、5年後には海外で働ける人になりたい!
だから、5年後には海外駐在などがある会社にいる必要があるから
今からそういった会社に転職しよう!

そうすると、海外で働く!に繋がる仕事のモチベーションは
下がりづらいですね!

もし転職後すぐに海外で働けるなら
海外で働く!を目的にしては、海外で働いて1年程度で仕事のモチベーションは
下がってしまうので

海外で働き、〇〇をする!
と考えて仕事を選んでいきましょう!

【まとめ】

仕事や会社は自分の目的や目標を叶えるためのツールでしかありません。

どんな仕事をするのか?ももちろん大事です。
それ以上に大切なのは、どんな目的や目標を持って仕事や会社を選んでいるのか?です。

目的や目標なく仕事を選んでしまっては、
誰のために、何のために働いているのか分からず
仕事をすることがゴールになってしまいます。

自分の目的や目標は何か?
その目的や目標のために、今の仕事・会社は最適なツールか?
忘れずに考えてみてください!

そうすれば「仕事・会社に支配される」ことは少なくなります!

【公式LINEのご案内】

この度、公式LINEを作成しました!
・人生100年時代で求められること
・社会人で絶対に押させておくべき!仕事、キャリアの考え方
・納得して仕事選択するための方法
こういったことを発信しています!
公式LINEで動画プレゼント中です!

また
・新しいnote記事の共有
・新しいYouTube動画の共有
・新しい音声配信の共有
などもお送りしています!
よろしければ下記のリンクから追加くださいませ!

【”絶対中立”のキャリア相談のご案内】

こんな悩みを持っていませんか?

・転職したいけど、やりたいことや方向性が分からない
・中長期的な視点で考えて選びたいけど一人ではわからない
・このまま今の仕事・会社でいいのか不安
・自分の仕事の方向性・キャリアプランがない
・自分の強みが分からず、将来性や市場価値が心配
・転職か?現職か?自分はどうすべきか?悩んでいる
・副業や起業も含めて検討をしたい
・転職エージェントでは聞けない!忖度ない中立的な話を聞きたい

そんな悩みを抱えている方は、
転職も現職も副業も起業も前提にしない!
キャリアのプロと一緒にキャリアプランから考えてみませんか?

■オンライン(ZOOM)でのキャリア相談はこちら!

■対面でのキャリア相談を希望される方はこちら!

 

関連記事

  1. こんな会社辞めてやる!と考えてからやるべきこと

  2. 元転職エージェントの人間が教える!なぜ転職エージェントへのキャリア相談…

  3. 強みが分からない! 〇〇で〇〇されたいポイントを考える

  4. 転職を意識してからキャリアについて考えるのでは遅い

  5. 【必見!】自分の強みが分からない時、考えるべきこと

  6. 上司/会社/親/友人/エージェントも誰も自分のキャリアに責任を取らない…

PAGE TOP
Verified by MonsterInsights