誰もが知っているような大手に入社をしたはいいけど
縦割りの仕事のやり方や
雑用やサポートがメインの仕事になってしまっている方
このままでは、自分やばいんじゃないか?
って考えていませんか?
もっとスキルが詰める仕事
成長感が感じられる仕事
幅広く経験ができる仕事
そんなことを求めてベンチャーにいくことを
考えている人は多いのでしょうか?
私のところにもそのような質問は
たくさん来ます
その方々へ聞くのは
・どこを目指していて、その為には
何故、ベンチャーでなければならないのか?
・そのベンチャーにいくことで何がどう変わるのか?
・ベンチャーで何を手に入れて、それをどう活かすのか?
ということです。
まず、どこを目指しているのか?
あなたのゴールを決めて
その道順にベンチャーでの経験を
“しなければならない”のであれば
ベンチャー企業へ移ることも必要だと思います
成長したい!
経験を積みたい!
という漠然とした目的ではなく
自分は〇〇を目指しているから
▲▲の経験がいる
そのために転職をしないといけない!
こういう流れで考えてみましょう!
昨今、ベンチャー企業やスタートアップへの
転職を専門にしている転職支援会社もありますが
ベンチャーに行ってから成長するのも
そこで何を手に入れるかも