TOP
何故、私はこの仕事をするのか?
ブログ
クライアント様の声
プライバシーポリシー
お問い合わせ
menu
ホーム
BLOG
キャリア
,
副業
,
起業
,
転職
自分が一番高く売れる市場=得意なことが評価される環境
転職
2020.04.03
自分が一番高く売れる市場=得意なことが評価される環境
Tweet
Pocket
もっと評価されたい、、、
もっとお金が欲しい、、、
成果を認めて欲しい、、、
そう考えるなら
この会社では何が評価される環境なのか?
を考えてみましょう!
いくら頑張っていても
会社が評価する所と違うところを
頑張っても「その環境・会社」では
お金にはならないかも、、、
例えば、営業部にいるのに
顧客満足を評価して欲しいと言われても
営業=売上を立てること
なので
評価はされにくいですよね
逆に人事であれば
ホスピタリティが評価されやすく
売上を上げることは評価に入っていません
自分の強みが評価されたい部分は
どんな所なのか?
それに伴う実績は?
それを高値で買ってくれる
会社に移るとあなたへの評価が
180度変わるかもしれません!
Tweet
キャリア
,
副業
,
起業
,
転職
キャリアプラン
,
キャリア教育
,
起業
,
転職
関連記事
大手に入社し、ベンチャーに移る選択を考えている方へ
「仕事=楽しい」がどれほど幸せか?
現職にやりがいはない!でも、やりたい仕事がないけど、転職すべき?
このままでいいのかな?を無視するのはNG
そのサービスは あなたの悩みを根本から解決していますか?
今ほど、自分を守れるのは自分だけという言葉が似合う状況はない
ブログ
どんなに綺麗事を並べても 「キャリアは自分次第で変わってい]]この事実は動かない
転職したい!と思った時のために必要なこと
その勉強、本当に自分のキャリアにとってプラスになりますか?
「仕事ができる」「仕事ができない」なんて誰が決める?
強みがない!それを決めるのは〇〇である
PAGE TOP