今の仕事、ずっとこの先もありますか?
オックスフォード大学が調べた結果によると
10年後までになくなる仕事は今ある仕事の中の
47%と言われています。
機械化されるからな。。
でも自分の仕事は大丈夫!
と考えてしまうそこのあなた!
本当に大丈夫でしょうか?
考えてみてください!
この先ずっと若いままでしょうか?
この先ずっと同じニーズでしょうか?
この先ずっと同じ体力でしょうか?
歳をとって市場からお荷物と言われないためにも
勝てるキャリアの作り方を簡単に3つにまとめました!

1.自分が得意であること
好きこそものの上手なれ!
得意であることは自分がその特性があるということ
得意だ!と言えることを市場は評価してきます!
自分のことを知ることがまず大事!
2.市場からニーズがあること
相手から求められて初めて価値が出ますよね!
自分の得意なものの中で
市場から求められるものは何か?
市場から求められるものを
全く持っていない人はいません。
その活せる環境を知らないだけです。
3他の人がまだ出来ていないこと
ニーズがあるけど、多くの人ができる事で
形成されているキャリアはやがて弱くなってしまいます。
希少価値は、他の人ができるのか?
または、多くの人が苦手なことを実は自分はできること
そこにこそ価値があります。
この3点の重なっているポイントこそ
勝ち続けられるキャリアです。
もしまだこの3点を持っていないよ・・・
という方!
まず1から取り組んでみてください!
自分が「得意だ」と思うことは他の人にとって価値がある
なんてことが結構ある話ですよね!
自分は何が得意なのか分析していくことが
勝ち続けられるキャリアを形成の第1歩です。
この記事へのコメントはありません。